PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
柏崎地域早期景気観測で、平均業況値10ポイント上昇
柏崎商工会議所(植木馨会頭)は、平成11年12月の柏崎地域早期景気観測調査の結果をこのほど報告書にまとめた。市内会員企業120社を対象に調査したもので回収率は81.7%。それによると全産業平均の業況DI値(「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた指数)は前月より10ポイント上がり、マイナス33.7となった。この数字は、全国値を約10ポイント上回っている。
産業別では製造業を筆頭にほとんどの産業で好転しているが、サービス業だけは悪化を示した。理由として、忘年会の予想以上の不振と2000問題による宿泊キャンセルなどが挙げられている。
業種別DI値は次の通り(かっこ内は全国値)
3カ月の見通し | ||
【建設業】 | -34.6(-43.1) | -38.5(-41.3) |
【製造業】 | -11.5(-34.6) | -23.1(-28.1) |
【卸売業】 | -41.2(-39.8) | -47.1(-28.3) |
【小売業】 | -40.0(-53.7) | -53.3(-44.2) |
【サービス業】 | -50.0(-41.8) | -57.1(-34.5) |
(2000/ 1/27)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。