PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
えんま通りがチャレンジショップ
市内東本町二の「えんま通り商店街」(八代一男振興会長)は同商店街の空き店舗を利用してチャレンジショップ「えんま〜ケット」を今年10月にオープンさせたいとして、チラシなどをこのほど作って出店者の募集を開始した。
チャレンジショップとは、独立開業を目指す人たちが出す小さな店のこと。2-3坪の小さなチャレンジショップが1つのビルに複数で出店して異色の商業ゾーンを形成し、最近では各地で大きな話題を呼んでいる。
今回の「えんま〜ケット」の目的も独立開業希望者に出店の場を提供し、商売のイロハを実際に学んでもらうことにある。応募資格は20歳以上の人で、通勤に支障のないこと、経営者として独立を考えていること――など。
家賃は2―3坪の店舗で月1万円。そのほか共益費として月1万円がかかるが、敷金、礼金、上納金などは一切不要。契約期間は1年間で、その後は、同商店街の他の空き店舗を紹介するとしている。申し込み期限は、九月初旬ごろ。入居用の具体的な空き店舗は現在、検討中だ。
この事業を開始するにあたっては柏崎商業活性化協議会(入沢真一会長)の支援を受ける予定で、その助成金額などは7日の同協議会総会で決まる。
詳しい資料請求は「えんま〜ケット」事務局の紺太(東本町2―5―21・電話23―4151)まで。
(2000/ 6/ 1)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。