PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
ガルルのスキー場がペアリフト準備OK
米山や黒姫山が雪化粧する中、高柳町岡野町にあるガルルのスキー場(高柳スキー場)で5日、ペアリフトの取り付け作業が始まり、シーズン開幕への準備を整えた。
当日は、この季節としては珍しい青空に恵まれ、スキー場を運営するこども自然王国の職員らが総出で作業。一基の重さ120キロのペアリフトを数人がかりでワイヤーに乗せ、72基を等間隔で取り付けた。この後、ブレーキテストや救助訓練など安全チェックを行って、本格的な降雪を待つ。
同スキー場は1995年のオープン。柏崎刈羽の手軽なファミリー向けスキー場、学校などのスキー合宿・スキー教室の場として利用され、昨シーズンは約6,300人が入場し、リフト搬送者は延べ6万6,200人に上った。高柳町では今年、ゲレンデを約5千平方メートル拡張して約2万平方メートルにするとともに、頂上部の傾斜を少し緩やかにするなど、初心者が比較的楽なコースをとれるように改修。来年度はスキーハウスを建設する計画で、より施設を充実させて、利用者の拡大を目指す。
今シーズンのリフト利用券は1日券2,500円、半日券1,500円など昨年と同じ。シーズン券、ファミリー券もある。また柏崎刈羽の学校などによる団体利用については利用形態によっていろいろな割引制度も用意しており、事前に相談してほしいという。
(2001/12/ 6)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。