PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
はまなす養護で初めての入学式

 柏崎養護学校さざなみ分校から今年度本校化した「はまなす養護学校」(青木仁校長、児童生徒数56人)は7日、同校で第1回目の入学式を行った。開校式は今秋行う予定で、現在準備している校歌、校章、校旗はその時に披露する。

 入学式では小・中学部、高等部の新1年生13人が拍手で迎えられ入場した。入学生紹介の後、青木校長は「みなさんの入学をとても楽しみにしていました」と歓迎し、「子供たちの持てる力を十分に伸ばし、生きる力を養うためには保護者の力添えも必要」と話した。竹井裕美子PTA会長が「学校の歴史はみなさんの手でつづられていくが、子供たちの健やかな成長と、この学校に来てよかったとの声が聞かれるようなPTA運営をしていきたい」とお祝いの言葉を述べた。

(2003/ 4/ 8)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。