PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
新墓地の使用者募集

 市は、今年度造成工事を行っている市内堀、柏崎墓園内の新墓地の使用申し込みを10日まで受け付けている。7日には現地で見学会を行う。

 新墓地は、第9区B墓域で、管理棟右奥。貸し付け数は250区画(優先貸し付けを含む)。設置できる墓碑は高さ2.5メートル以内であれば他は制限のない規制墓域。1区画の面積は6平方メートル、4平方メートルの2つのタイプがあり、それぞれ157区画、 93区画。使用料は6平方メートルが27万円、4平方メートルが18万円。ほかに、管理手数料が年1,800円、1,200円となる。

 申し込み資格は市内に住所を有する人。納骨する墓地がなく、現在お骨を自宅、寺院などで供養している人などは2005年3月31日までに墓碑を建立することを条件に優先的に貸し付ける。申し込みは平日の午前8時半から午後5時まで。申し込みは環境政策課備えつけの申込書に必要事項を記入し、同課へ。市ホームページからもダウンロードできる。申し込みは1世帯につき1区画とする。

 見学会は7日午前10時から午後3時まで。天候にかかわらず長靴を用意してほしいという。使用墓地区画、使用者の抽選会は20日、産文会館大ホール。

(2003/12/ 3)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。