PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
西山町に激しい雨
日本海から伸びる梅雨前線が活発化したことに伴い、柏崎刈羽地方では13日午前、西山町の海岸部から別山地区にかけて局地的に激しい雨が降り、道路の冠水など被害が出始めている。
同町別山にある県の雨量計によると、同日午前0時から11時までの累計雨量は164ミリ。午前3時から4時までの1時間に20.5ミリの雨が降り、明け方には小康状態となったが、その後、午前8時から9時までに32ミリ、9時から10時までに33ミリ、10時から11時の間にも21ミリを記録した。別山川は警戒水位を超えている。この雨により、市内椎谷の国道352号では斜面の上から約70立方メートルの土砂や大量の雨水、立ち木などが道路に落ち、午前10時に片側交互通行となった。西山町大津から後谷にかけての県道長岡西山線も斜面から流れ出た土砂や水が道路を埋め、午前10時から全面通行止め。
(2004/ 7/13)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。