PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
児童生徒科学作品展始まる
今年で40回目の柏崎刈羽・児童生徒科学作品展(市立教育センター・科学技術教育部、市立博物館主催)が11日から同館で始まった。苦心の力作がずらりと並び、家族連れらが熱心に見入っている。
今年の応募は植物、昆虫、貝、顕微鏡スケッチ、その他、発明工夫などの各部門に、柏崎刈羽の34ヶ校から203点。この中から金賞に23点、銀賞に36点のほか、小学1.2年生は優良賞として27点が選ばれた。金賞のうち、特に優秀な6点には教育センターと博物館、青少年育成委員会から特別賞が贈られた。
教育センター・科学技術教育部では「植物は、小学低・中学年では保護者と一緒にていねいに取り組んだ標本が多く見られた。貝は昨冬から継続で採集したものがあり、昆虫もレベルが高かった。スケッチ・生態写真では細部まで観察され、発明工夫ではリサイクル品を使うなど環境問題への関心の高さをうかがわせていた」とした。展示は23日まで、時間は午前9時から午後5時まで。入場無料。月曜は休館。
(2004/ 9/11)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。