PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
「現代の名工」の日本料理の茂野さん

 厚生労働省の今年度の「現代の名工」に市内の日本料理人・茂野照秀さん(58)が選ばれ、25日、都内で表彰式が行われた。今年の受賞者は150人。県内は4人、全国の日本料理人では3人だ。

 茂野さんは柏崎出身。15歳で横浜の料亭を振り出しに東京、京都、大阪で修業を積み、43年間、日本料理一筋に歩んだ。1968年から岬館総料理長を35年。季節感を大切に作り手の気持ちを伝える料理に努め、故郷の海の幸、山の幸を食材にした独創的な会席料理には定評がある。テレビ番組出演やボランティア活動などで主婦や若い後継者などにアピール。99年には「越後の名工」に選ばれた。

 現在、新潟市の「迎賓館TOKIWA」料理顧問。茂野さんの料理を味わう会が毎月開かれている。自ら包丁を握って第一線で料理、講習のほか、講演でも活躍している。

(2004/11/27)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。