PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
会田市長施政方針演説「魅力あるまちづくり」
会田市長は27日の市議会2月定例会本会議で2006年度施政方針演説を行い、市町合併後の新市としての一体感を保ちながら、長岡・上越など他市に負けない魅力あるまちづくりを目指すと訴えた。また、市民が市長選で選択した「新しい風」の道に本格的に踏み出す年度と位置付けて「変革を意識しつつ、新たな決意を持って、2年目の市政運営に当たる」と述べた。
産業の活性化と雇用の場の確保など7つの目標を掲げて06年度の主要施策を提示。まちの魅力づくりでは「各施設が適正に配置され、一定の都市機能が集積されたコンパクトなまちづくり」が求められているとし、一方で周辺地域の生活利便性も視点に置きながら、都市部・周辺の一体的なまちづくりを進めていく必要性を改めて指摘した。JR柏崎駅周辺を含めた中心市街地の活性化に向けて、国の電源地域振興指導事業を活用した「まちなか活性化計画」を策定することを明らかにし、駅周辺の整備・開発の在り方はこの計画策定の中で検討していく考えを示した。
(2006/ 2/27)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。