PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
会田市長が一日郵便局長
柏崎郵便局(塚原清安局長)は20日、会田市長を一日郵便局長に迎え、第73回郵政記念式典を行った。4月20日は、1871年に上越市出身の前島密により新式郵便制度がスタートしたことから郵政記念日に定められている。
式典で塚原局長は、来年10月から郵政事業が分社化・民営化されるにあたり「痛みや感じること、苦労も多いと思うが、与えられた場所でいい汗をかいて、明るく夢のある成長、発展を実現するまで頑張ろう」とあいさつ。
一日郵便局長の会田市長は「生まれ育った家の前に郵便局があり、子どものころから身近な存在だった。郵便、手紙の持つぬくもりや手触りはこれからも捨てがたいものであり、みなさんの役割も大きい」と訓示した。
(2006/ 4/20)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。