PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
恒例のガス水道フェア、21・22日に
秋恒例の人気行事、ガス水道フェアが21・22日、みなとまち海浜公園の夕陽のドームで開かれる。市ガス水道局や関連販売店などでつくる実行委員会の主催。今年のテーマは「新発見ぞくぞく・未体験わくわく『ガスある暮らし』ウィズガス!」。
ガス展・水道展会場では、ガス器具の展示販売、都市ガス温水システム・床暖房・浴室乾燥暖房の実演、水道機器・衛生機器の展示販売、ガス・水道・下水道なんでも相談など盛りだくさんだ。イベント会場は、キノコ、農産物、花、高柳物産などの販売のほか、キャラクターのマジックプレート作り、ポップコーン、金魚すくい、綿あめの無料サービスもあり、お楽しみがいっぱいだ。来場記念でティッシュのプレゼント、両日とも午前11時半から先着500人にとん汁無料サービス。
また今年は、県ガス協会「ウィズガス炎の料理コンテスト」の柏崎地区選考会を21日午後3時15分から会場で行う。
(2006/10/14)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。