PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
シルバー人材が「冬休み子ども広場」

 市シルバー人材センター(千原昭夫理事長)が市内の低学年児童を対象に、一時預かり事業「冬休み子ども広場」を市内田塚3のワークプラザ柏崎で開設する。期間は25日からで、希望者に早めの申し込みを呼び掛けている。

 「子ども広場」は、核家族化が進む中で、子供たちが健やかに楽しく過ごせる場の提供と、保護者が安心して働けるための支援が目的。冬休みの間、経験豊富なシルバー会員が安全に子供を預かり、規則正しい生活リズムの中で、テーマを決めた遊びやゲーム、読書をしたり、計画的に宿題をするための手伝いもする。昨年の夏休みから長期の休みごとに行っており、この一環だ。

 期間は25日から1月5日までで、年末年始の30日から3日までを除く。

(2006/12/ 5)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。