PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
ガスの復旧あと1300戸

 市ガス水道局によると、中越沖地震の影響でまだガスが復旧していない戸数は19日午後6時現在、旧柏崎市で731戸、西山地区・刈羽村で569戸、合わせて1300戸。全体の復旧率は95.8%にまで達したものの、完全復旧にはしばらく時間がかかる見込みで、すでに市内では今月末の復旧目標が示されている。

 一方、刈羽村についてはこれまで、既存のガス管の修繕を進めてきたが、管路の損傷が大きく、管内に侵入した水を抜いても、また水が侵入するという繰り返し。そこで既存のガス管の修繕に加え、新しいガス管を敷設する方法を積極的に進め、市内と同じく今月末の復旧を目指していくことになった。

(2007/ 8/20)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。