PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
JTBが市内視察し意見交換

 旅行業大手・JTBの拡大経営会議一行が23日、今秋予定している復興支援キャンペーンのため、市内を視察した。中越沖地震と東京電力柏崎刈羽原発のトラブルによる風評被害を受けている新潟県の観光支援を目指す。

 JTBは10月から12月まで「にいがた大収穫祭 JTB 実りのキャンペーン」を東日本地区で行う。県が展開する「にいがた大収穫祭」と連動し、県内の宿泊利用者にクーポン券などを贈る。また、JR東日本とのタイアップで新商品なども取り扱う。期間中、前年比25%増の5万人の利用を目指す。9月には200人を対象に、JTBの全国社員研修を本県で開く。

 23日はJTBグループ本社の田川博己専務、同社首都圏社長を兼ねる石川尅巳専務をはじめ、役員ら約10人が来柏した。県から宮下好文・観光企画監、市側は春日俊雄・観光交流課長、内藤信寛・柏崎観光協会長らが迎え、情報交換を深めた。

(2007/ 8/25)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。