PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
市内2郵便局が営業再開
中越沖地震で営業を休止していた市内3つの郵便局のうち、諏訪町の柏崎諏訪郵便局(中澤英和局長)、東本町2、柏崎東本町郵便局(朝賀敏治局長)が13日に営業を再開した。
柏崎刈羽にある40の郵便局は、7月16日の中越沖地震発生後、すべての営業を停止。電気などの復旧に合わせて、17日から順次営業を再開したが、両局は周辺地区の被害や局建物の損傷が大きかったため遅れていた。
東本町郵便局前には午前9時の営業開始前から近所の人たちが大勢集まった。朝賀局長は「約2カ月の営業停止で利用者の皆様には大変なご迷惑・ご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。多くの励ましの言葉もいただきました。皆様から毎日おいでいただくことをお待ちしています」とあいさつ。えんま通り商店街の中村康夫理事長は「郵便局はえんま通りの一つの顔であり、特に下町側の営業再開として心強い。商店街の先のことはまだまだ分からないが、昔以上にいい街にしたい」と語った。
(2007/ 9/13)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。