PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
スクールバンド合同演奏2年ぶり

 柏崎市・刈羽郡中学校吹奏楽連盟(会長・佐藤正人南中校長)が11月29日、南中でスクールバンド合同演奏会を開いた。各校が日ごろの練習成果を発揮し、息の合った音色を会場に響かせた。

 演奏会は、中越沖地震で中止となり2年ぶり、32回目の歴史をつないだ。従来の会場だった旧市民会館が地震で被災し、使用不能となったため、同校体育館での開催となった。

 開会のあいさつで佐藤会長は「体育館での演奏だが、柏崎刈羽の子どもたちの音楽に対する熱い思いは届くものと確信している」と述べ、小林市教育長は高柳中吹奏楽部の今夏の健闘をたたえた上で「皆さんの努力の結晶を美しい調べにのせて表現してほしい」と呼び掛けた。

 最初に出演全14校、約200人による合同演奏「サンライズマーチ」で幕を開けた後、各校が得意のレパートリーを次々と披露した。会場では生徒や保護者らがじっくりと演奏に聴き入り、盛んに拍手を送った。

(2008/12/ 1)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。