PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
夢の森公園に手作りの小屋
市内軽井川、柏崎・夢の森公園で今春以来進めてきた手作り建築講座が5日で終了した。地元の大工さんから在来工法で学び、見事完成した小屋に参加者の笑顔が広がった。
夢の森公園では本年度、大人向けに自然暮らしの技を学ぶ講座として、手作り建築、自然農の2つのコースを設けた。このうち、手作り建築では、手作りの喜び、充実感を知ってもらおうと、公園内の環境農園に休憩もできる道具小屋の整備を目標にした。
4月の開講には、市内を中心に高校生から60代まで17人が集まった。市内曽地の工務店社長・三宮隆さんを講師に、在来軸組み木造工法を教わり、基礎づくり、墨付けと作業を重ねた。刻みも手のこで行うなど機械を使う場面はほとんどなく、棟上げ、外壁の取り付けなどに力を合わせた。
(2009/12/12)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。