PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
サケ豊魚まつりが大にぎわい
まずまずの空模様に恵まれた22日、市内青海川のサケ増殖センターではこの季節おなじみのサケ豊漁まつり(主催・市サケマス増殖事業協会)が開かれ、大勢の家族連れらでにぎわった。
先週からの雨続きで谷根川が増水し、投網による捕獲実演などは中止されたが、東京や埼玉、静岡など県内外から約2,300人(主催者調べ)が訪れ、熱々のサケ汁サービスやサケのカレー風味揚げなどの試食に長い列が出来た。また親サケやくんせいの販売も好調で、昼には用意したサケがなくなるほどだった。
飼育水槽に会場を変えて行われたサケつかみどりには県外、市外を中心に70人が参加。水しぶきを上げてサケを捕まえると、見物の人たちから大きな拍手。また大勢のカメラマンも押し掛けて、奮闘ぶりにシャッターを押していた。
県内河川では、不漁だった昨年以上に今年もサケの捕獲数が伸び悩んでいるが、谷根川では連休前までで昨年を上回る1,700匹を捕獲している。
(1998/11/24)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。