PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
防災まちづくり大賞を市長に報告

 第13回防災まちづくり大賞(総務省消防庁、消防科学総合センター、住宅防火対策推進協議会主催)の総務大臣賞を受賞した市内松美町内会(関矢登会長、世帯数440)の役員が25日、市役所を訪れ、会田市長に表彰式の模様などを報告した。

 防災まちづくり大賞は、地方公共団体や自主防災組織などの防災に関する優れた取り組み、工夫、アイデアなど効果的な活動を推奨し、災害に強い安全なまちづくりの一層の推進に役立てることが目的。

 25日は関矢会長ら役員5人が訪れた。表彰状などを披露し、関矢会長は「普段から観桜会、七夕行事などで顔が見える関係づくりを行っており、地震の混乱の中で町内のみんながチームワークで気持ちを合わせて助け合ったたまもの」と述べた。市長は「大きな町内なのに、よくまとまっている」と、ともに喜んだ。

(2009/ 2/26)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。