PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)


柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)


JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)

>>過去記事一覧
まちなかで「音市場」17・18日

 商店街などの店舗、施設をライブ会場にして、歌や演奏でつなぐイベント「音市場」(かしわざき音楽商店街主催)が17・18日、まちなか21会場で行われる。「復興のカタチ、さらにつなげて」として、中越沖地震後にでき、新たな歴史の一歩を踏み出した建物5カ所が会場に加わり、「音」でつなぐ。

 「音市場」は中越沖地震からの復興の中で、自分たちの手で元気を取り戻したいと始まり、今年で5回目。プロ、アマの出演者が自分たちの表現活動を通じて、柏崎をさらに豊かで楽しい街にしたいとの思いで取り組んできた。 

 今年の出演は56団体、約270人にのぼる。大学生のボランティアスタッフを含めると、2日間で300人以上が関わる。17日は前夜祭で午後5時から市民プラザ。音市場参加アーティストが多数出演するほか、特別ゲストに日本を代表する増尾好秋さん(ギター)と鈴木良雄さん(ベース)のデュオを迎える。 

(2011/ 9/13)

※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。