PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
柳沢厚生労働相が市内視察
柳沢伯夫厚生労働大臣が1日、中越沖地震後初めて市内を視察し、刈羽郡総合病院など3カ所を訪れた。視察後行われた会談で会田市長は基幹病院の機能強化、仮設住宅の増設など緊急要望書を手渡した。
このうち、郡病院では関係者が道路アクセスの困難な中でヘリポートによる搬送の必要性、長時間断水による人工透析、診療への影響、ガス停止による手術室、患者の食事が滞ったことなどを説明。また、「厚労省の災害時派遣医療チームなどのおかげで助かった」とも述べ、病院の周囲の損壊場所を案内した。
続いて、ショートステイの受け入れ先になっている特養・なごみ荘、避難所の一つである元気館などを視察した。柳沢大臣は「被災者の心のケアに万全を尽くしたい。高齢者が古い住宅に住んでいて損傷したことが特徴的。それに対し、国がどう対応していくかが課題だ」と語った。
(2007/ 8/ 2)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。